うさぽんeギフトのメールすぐなくしちゃうんだよね~



実は、eGiftはアプリに保存できます!
もうレジ前であたふたしなくなります!
こういう時…
- eGiftを購入した
- 友人からプレゼントされた
使いたい時に見つからないという問題に直面している方も多いのではないでしょうか?
そんな時は、eGiftをアプリに保存しておくのが便利です!
\5分でサクッとできる!/
いつ終わるかわからない!急げ!
目次
eGiftを公式アプリに保存する方法 | 簡単2ステップ!
eGiftの保存は簡単な2ステップです!
STEP
購入メールの「ギフトURL」を開く
eGiftのメールを開いて
ギフトURLをタップします





メールが見つからない人は、メールボックス内で「スターバックス」で検索してみてね!
STEP
ページ最下部のギフトカード保存で「公式アプリに保存」する
\5分でサクッとできる!/
いつ終わるかわからない!急げ!
保存したeGiftを利用する方法



保存したeGiftは「Gift」のタブから開けるよ!
STEP
公式スターバックスアプリを開き、「Gift」タブの「eGiftを贈る」を選択
スターバックスアプリの
右下部にある「Gift」をタップし
「eGiftを贈る」を選択


STEP
「保存ギフト」を選択
上部の「保存ギフト」を選択


STEP
使用するギフトの金額の部分を押す
金額部分をタップ


STEP
レジでチケットを提示する
チケットのバーコードを提示する


この方法でチケットを利用できます!



これでレジ前であたふたしなくなるよ!
\5分でサクッとできる!/
いつ終わるかわからない!急げ!
この記事を書いているひと


フォロワー7万人の「おトク情報」インフルエンサー。だれでも”カンタン”にできるお得情報を発信中!3歳、1歳の男の子のママ。いろんなお得を検証して発信しています。




コメント